- 買取の特集(トップ)
- ハードロックCD、ヘビメタDVD高額買取品
Fabulous Disasterの参考買取価格
◎参考買取価格は新品同様の状態を前提としています。
◎買取時は、状態や需要、在庫数等を再考慮して査定します。
◎参考買取価格は常に変動しているため、目安とお考え下さい。

1990年4月に発売です。
[アーティスト名や作詞・作曲者など]
・Exodus
・Tom Hunting
・Gary Holt
参考買取価格は240円です。
※2025年7月17日時点の参考買取価格です。
アメリカのスラッシュ・メタル・バンド、Exodus が1989年1月30日にリリースしたサード・スタジオ・アルバムです。制作はサンフランシスコの Alpha&Omegaレコーディング・スタジオで1988年秋に行われ、GaryHolt と RickHunolt、自身らのプロデュースによって仕上げられました。米国盤は Combat/Relativity から、英国盤は MusicforNations からリリースされ、日本盤もCBS/Sonyから1989年3月に発売されました。
本作は前作「PleasuresoftheFlesh」から継続したラインナップによる最初のアルバムとなり、バンド内で落ち着きを見せる重要な一枚となりました。ドラムは TomHunting、ボーカルは Steve「Zetro」Souza、ギターに Holt と Hunolt、ベースは RobMcKillop が務めています。
収録曲は全部で10曲。中でも代表曲「TheToxicWaltz」はヘヴィかつキャッチーなリフとメロディが融合したアリーナ・アンセムとして定着し、MTVの HeadbangersBall やラジオで頻繁に露出しました。War の「LowRider」と AC/DC の「Overdose」のカバーが2曲含まれ、オリジナル曲とのバランスが取れた構成です。
1980年の米国ニューメキシコ州刑務所暴動からインスピレーションを得た曲で、深い社会性を帯びています。「CajunHell」ではブルース的な導入部から畳みかけるスラッシュへ移行し、後のグルーヴ・メタル的手腕を先取りしています。
アルバムはビルボード200で最高82位を記録し、Exodus にとって商業的ピークといえるチャート成果を得ました。音楽性については、Kerrang! が「1989年におけるジャンル最高水準の一枚」と高く評価し、AllMusic も「バンドが最も多様かつ綿密に構成した作品」と評しながら「商業的ピークに達したもののメタル四天王には届かなかった」との見解を示しています。
アルバム全体を通して聴くと、スラッシュ・メタルの王道を押さえながらも多面性を備えています。激しいツインギターの掛け合いや高速ダウンピッキング、グルーヴィーでブルージーな要素など、技術面と表現力の両立が評価されており、特に GaryHolt と RickHunolt によるギター・ワークはその後のスラッシュ・シーンにも大きな影響を与えています。バンドの中核メンバーが揃って制作に従事した点が、本作の完成度を高めた重要な要因であると言えます。
Exodus のディスコグラフィにおいて本作は重要なターニングポイントとなり、同年 CapitolRecords と契約を結び、翌1990年の「ImpactIsImminent」へと続く布石となりました。スラッシュ・メタル隆盛期を象徴する作品として今も高く評価され、楽曲の多様性や録音品質が後続バンドにも影響を及ぼしています。
ハードロックCD、ヘビメタDVD等の買取について
事前にいくらぐらいになるか知りたいというご要望を良く頂きます。今やインターネットにて何でも調べられる時代となりました。お店を経ずとも、ネットにて販売価格を調べることもできます。しかし、販売価格は正確には実際に売れる価格ではありません。売れるまでの期間、売れない可能性も考慮しなければならないのです。ネット以外での販路でも相場は変わってまいります。当店ではその価値を適切に見極めております。