1. 買取の特集(トップ)
  2. 将棋本、囲碁本高額買取品

秒で読む!目からウロコのシチョウ理論の参考買取価格

◎参考買取価格は新品同様の状態を前提としています。

◎買取時は、状態や需要、在庫数等を再考慮して査定します。

◎参考買取価格は常に変動しているため、目安とお考え下さい。

[囲碁]秒で読む!目からウロコのシチョウ理論

2025年10月に発売です。

[著者や編集者など]

・横塚力

参考買取価格は420円です。

2025年11月13日時点の参考買取価格です。

囲碁界でシチョウという局面を「瞬時に読み切る」ための思考回路を、著者の横塚力七段が体系的に解説した一冊です。まず第1章でシチョウの必須知識を整理し、第2章で具体的なバリエーションを一問一答形式で展開、第3章では従来の定石とシチョウ読みの関係性にまで踏み込んでいます。 囲碁においてシチョウは「知らずに打つな」と言われるほど重要な技術ですが、本書は「シチョウに特化した棋書が少ない」という状況を受けて執筆されています。

著者が強調するのは、シチョウを単なる「アタリの連続」と捉えず、盤面全体・定石の流れ・相手の反撃意図を視野に入れた総合的な読みとして捉える点です。 読者にとって特長的なのは、「秒で読む!」と題されている通り、瞬時に読み筋を発見・判断できるようになることを目的にしているところです。著者が提示する読みにおけるチェックポイントや、定石変化と絡めたシチョウのタイミング・応用が多数紹介されており、実戦で遭遇しやすい盤面を素材として、素早い判断力の養成が図られています。加えて解説の中には「この手でどう読み切るか」「相手がこう防いできたらどう返すか」といった反転の発想も盛り込まれており、初心者から中級者が一歩進むためのステップとしても位置づけられています。

また、著者横塚力氏自身は若手ながらも本因坊戦リーグ入り経験や若鯉戦優勝歴を持つ実績派で、先行世代の定石理解と自身の実戦感覚を融合させた視点が本書には反映されています。 技術書としての白さだけでなく、著者の「読み」へのこだわりが随所に伝わってきます。

読者が活用すべきポイントとして、まず第1章の基本をしっかり押さえ、第2章で読みのバリエーションに触れ、続けて第3章で定石との応用連携を理解するという流れが自然です。手元の盤や碁盤ソフトを併用すると、本書で紹介される局面を実際に打って体験することで、ただ読むだけでなく「盤面を感じる」という読みに近づけられます。

シチョウ読みというテーマに一点集中しており、囲碁力をワンランク上げたいと思っている方にとって「見る目」を鋭くするための具体的な材料が詰まっています。ただしシチョウが登場する場面を前提とするため、囲碁初心者で「そもそも追いかけ取りの発生を見逃している」という段階の方には、併用して基礎定石や形勢判断の書籍を並行することが望ましいでしょう。

囲碁における読みの強化を狙うなら、この本は「瞬時に読みを切る」という観点でユニークかつ実践的な教材として役立つ存在です。読後には、「追わせる/追われる」をシチョウという局面から俯瞰的に捉え直す視点が定着します。

将棋本、囲碁本等の買取について

お客様より買取後に、ご意見・ご感想のメールを頂くことがございます。当店のために貴重なお時間を割いて頂き感謝致します。ときには具体的な厳しいご意見を頂くこともございます。そのご意見を元に、これまで改善を続けてまいりました。お客様のご意見は当店にとって宝でございます!どのような内容でも問題ございません。ぜひ当店へ遠慮無くご意見・ご感想を頂けましたら嬉しく思います。