- 買取の特集(トップ)
- 輸入盤CD、洋楽CD高額買取品
Tokyo Liveの参考買取価格
◎参考買取価格は新品同様の状態を前提としています。
◎買取時は、状態や需要、在庫数等を再考慮して査定します。
◎参考買取価格は常に変動しているため、目安とお考え下さい。

2025年5月に発売です。
[アーティスト名や作詞・作曲者など]
・Yngwie Malmsteen
参考買取価格は1,160円です。
※2025年7月24日時点の参考買取価格です。
Yngwie Malmsteenが2024年5月11日に東京・Zepp DiverCityで開催した40周年アニバーサリーツアーの模様を収録したライブ作品です。CD2枚とDVDの3枚組で、約100分に渡るパフォーマンスが楽しめます。
セットリストはキャリアを網羅する構成で、代表曲「Rising Force」「Far Beyond the Sun」「Arpeggios from Hell」「Seventh Sign」などネオクラシカル・メタルの真髄が詰まっています。「Smoke on the Water」のカバーも披露されており、マルムスティーンの技巧とエネルギーがライブでさらに際立つ内容です。
サウンド面については評価が分かれる点もあります。一部ではドラムのミックスやボーカル処理について指摘があり、特に他バンドに比べてリヴォーカルの再現性に課題があるとの声もあります。一方でリスナーからは「演奏は期待通りの圧巻」「編集過度ではなくライブ感そのまま」と好意的な意見もあり、収録内容への評価は総じて高い傾向です。
DVDにはNTSC方式/リージョンフリーの映像が収録されており、音声は5.1ch対応です。映像時間は100分で、臨場感あるライブ映像が楽しめます。映像は高画質で、ステージ上の演奏者たちの技術と表現力を細部まで捉えています。
リリース日は欧州では2025年4月25日、北米や日本の一部輸入業者では5月9日となっています。海外盤でありながら多くの国で発売されており、ヤング・ギターのコアなファンにとって貴重なアーカイブ作品です。
企画リリースに関しては、公式レーベルであるMusic Theories RecordingsおよびArtoneからの販売で、前作「Parabellum」以降のツアー活動を象徴する作品と位置づけられています。
ライブ収録という性質を持ちつつ、収録後の音質やミックスについては賛否が分かれるものの、マルムスティーンの40年に渡るギタリストとしての歩みを実感できる内容です。スタジオ音源ではなく「ライブでこの力を感じたい」と望むファンには響く作品という印象で、ネオクラシカル・メタルの生きた証とも言えるパフォーマンスが凝縮されています。
輸入盤CD、洋楽CD等の買取について
当店ではネットにて買取を行っております。お客様のご自宅から当店まで、原則郵送にてお品物をお送り頂きます。お品物が到着後に、査定を開始致します。その他の方法として、お品物を直接持込みされても問題ございません。ただし、他のお客様のものも含め、到着順に査定を行っております。そのため、恐れ入りますが、その場では査定結果のご案内はできません。その点は何卒ご了承頂けますようお願い致します。また、ご訪問の際は、事前に一度ご連絡を頂けましたら幸いです。