1. 買取の特集(トップ)
  2. 参考書、問題集高額買取品

高校 とってもやさしい公共の参考買取価格

◎参考買取価格は新品同様の状態を前提としています。

◎買取時は、状態や需要、在庫数等を再考慮して査定します。

◎参考買取価格は常に変動しているため、目安とお考え下さい。

[参考書]高校 とってもやさしい公共

2022年7月に発売です。

[著者や編集者など]

・吉田俊弘

参考買取価格は195円です。

2025年9月9日時点の参考買取価格です。

高校生向けの参考書として2022年4月から実施された新学習指導要領に対応しており、これ以降に高校へ入学した学習者を主要な対象としています。内容は本当に大切なポイントのみに絞られており、基礎の基礎から理解を深められるよう構成されています。

構成は見開き2ページ形式で、左ページに図版や表を用いた「まとめ」、右ページに空欄を埋めながら進める確認問題が配置されており、学習の流れが自然に理解できる構成です。加えて「空欄を埋めたら通して読んでみよう」という仕掛けによって因果関係や文章のつながりがより明確になり、理解を助ける工夫が施されています。

内容としては全6章構成で、公共的空間や倫理、憲法の原理、法と権利、民主政治のしくみ、経済社会の基礎、国際社会の現状と課題といった学びの土台となるテーマを網羅しつつ、「新聞の読み取り方」「プレゼンテーションの仕方」を取り扱う特集も設けられています。

監修は吉田俊弘氏が担当。大正大学名誉教授であり、早稲田大学・東京大学非常勤講師としても活躍された経歴を持ち、高校教科書「公共」や「現代社会」の編集・著作にも携わった社会科教育の専門家です。

本書は教材として学習の入り口に適しており、学習のスタート地点として必要十分な基礎知識がコンパクトにまとまっています。見開き形式ややさしい文章で負担を軽減しながら学習を進められる点が魅力です。さらに特集で扱う探究スキルは、公共的な思考力や表現力を育てる内容として実践的な学びにつながります。

参考書、問題集等の買取について

発売から長年経ったものは買取価格が低い傾向があります。しかし、中にはびっくりするような金額がつくものもたくさんあります。当店では、商品そのものに価値があるかどうかを判断します。価値は、どれだけ欲しい人がいるかという需要で決まります。そして、供給数が少なければ少ないほど更に価値が上がります。豊富な実績に基づいて、需要量と供給量を適切に算出致します。機会がございましたら、一度ご検討頂けましたらと思います。