- 買取の特集(トップ)
- デザイン本、建築雑誌高額買取品
デザインディレクション・ブック 的確なデザイン のために ビジネスパーソンがディレクションをきちんと行えるようになるためのガイドの参考買取価格
◎参考買取価格は新品同様の状態を前提としています。
◎買取時は、状態や需要、在庫数等を再考慮して査定します。
◎参考買取価格は常に変動しているため、目安とお考え下さい。

[デザイン]デザインディレクション・ブック 的確なデザイン のために ビジネスパーソンがディレクションをきちんと行えるようになるためのガイド
2023年8月に発売です。
[著者や編集者など]
・橋本 陽夫
参考買取価格は420円です。
※2025年9月1日時点の参考買取価格です。
製品のデザインを正しく導く力量が問われる時代にあって、この書籍はビジネスパーソンがデザインの現場を的確に掌握できるよう支える実践的な指針をまとめています。ノンデザイナーでもデザインを依頼し、管理し、評価するための基本的な思考法やルールが章立てで整理されています。その中で特に「手順」「依頼」「評価」という三つの視点が繰り返し提起され、プロジェクトの各段階を着実に進める道筋が明らかにされています。
構成は多段階にわたり、第1章でビジネスパーソンがデザインを決定する責任の重要性を語り、第2章以降ではデザインディレクションの役割や基本構造、プロセスの設計、条件設定、依頼・評価の技術的側面まで網羅されています。特に依頼に際しては情報を整理し正しく伝える方法、評価に際しては要件設定や項目明確化の進め方が具体的に書かれています。
大手製造業やUX設計、ブランド企画など多彩な職務を経験した著者の経歴も厚みがあります。セイコーインスツルでの時計設計を出発点に、ブランドや事業企画、新規事業のクリエイティブディレクション、無印良品の企画デザイン室、伊東屋でのクリエイティブディレクターおよび取締役・チーフクリエイティブオフィサーの経験、さらには千葉大学の非常勤講師としての教育活動などが反映されています。
本書には価値判断が複雑化し社会の不確実性が高まっている現代にこそ、ビジネスパーソンがデザインに主体的に関与することが必要だという視点が込められています。モノづくりに関わるエンジニアやプランナー、デザイナーという立場の異なる職種間の「トリレンマ」を乗り越えるヒントを読者に示す試みも見られます。
本書は、デザインの専門知識がないが現場を率いる責務を負うビジネスパーソンに対し、実務で使える考え方と技術を順を追って伝える点で特色があります。体系化された内容と著者の豊富な経験から得られた洞察が組み合わさり、単なる理論に留まらない現場対応力を養う助けとなる内容です。
デザイン本、建築雑誌等の買取について
当店では営業時間外でも買取の申込を受付けております。24時間364日対応させて頂いております。しかしながら、稀にサイトのメンテナンスを行うことがございます。そのときはウェブサイトのサービスをご利用頂けません。また、営業時間外はネットのみとなり電話では対応しておりません。ご不便をお掛け致しまして申し訳ございませんが、何卒ご了承下さい。