1. 買取の特集(トップ)
  2. レコード高額買取品

ARTISANの参考買取価格

◎参考買取価格は新品同様の状態を前提としています。

◎買取時は、状態や需要、在庫数等を再考慮して査定します。

◎参考買取価格は常に変動しているため、目安とお考え下さい。

[レコード]ARTISAN

2021年8月に発売です。

[アーティスト名や作詞・作曲者など]

・山下達郎

参考買取価格は1,100円です。

2025年8月21日時点の参考買取価格です。

ARTISAN は山下達郎による1991年発表のスタジオ・アルバムであり、LPフォーマットでは元来リリースされなかった点に始まり、その後の展開に興味深い背景があります。1991年当時のオリジナルはCD中心の流通で、市場の中心がCDだった事情が透けて見えます。その後、この作品がアナログ・レコードとして初めて登場したのが2021年8月18日、30周年記念のリマスタリング版としてです。この盤は最新の音源で再編集され、重厚な180g重量盤 2LP にて初アナログ化されました。山下自身による詳細なライナーノートや帯、ポストカード、歌詞・クレジットをまとめたゲートフォールド仕様などが含まれ、パッケージとして訴求力のある内容になっています。

収録曲は「アトムの子」「さよなら夏の日」「ターナーの汽罐車 Turner’s Steamroller」「片想い」「Tokyo’s A Lonely Town」「飛遊人 Human」「Splendor」「Mighty Smile」「「Queen Of Hype」 Blues」「Endless Game」「Groovin’」という構成です。元の楽曲群は佐藤博や松本晃彦など高度なアレンジと演奏陣によって支えられ、ソウルやジャズへの造詣も色濃く反映されています。

本作は山下がほぼ自身の手で音づくりと演奏、プロデュースやアレンジまですべて担い、まさに「職人」としての意識が貫かれています。ラテンのリズム、ジャズ・ファンク、ポップス、R\&B など多様な音楽性が絶妙に融合し、流行を追わない独立した世界観が貫かれています。

オリジナル CD 版はオリコン週間チャートで初登場1位を獲得し、累計70万枚超のセールスを記録。第33回日本レコード大賞では「最優秀ポップ/ロック・アルバム賞」と「優秀アルバム賞」を受賞するなど、その時代を代表する作品としての評価も確立されていました。

このアナログ版は単なるフォーマット違いではなく、オリジナルの制作意図と音響センスを新たな媒体で味わい直す貴重な作品と言えます。LP ならではの温かさと迫力、そしてパッケージの厚みが、作品の「職人性」をより実感させる体験へと変えてくれます。山下達郎の音楽世界を渾身のデザインと音質で再現しようという意志が感じられる作品です。

レコード等の買取について

毎年、たくさんの方から買取の申込みを頂いております。その多くのお客様に、2回、3回と再利用頂いております。こうしたリピーター様の存在は大変ありがたく感謝しております。また、前回の買取にご満足頂けたという自信も頂きました。今後も更に多くのお客様にご満足頂けるよう、全力で頑張ります。ぜひ一度、当店の買取サービスをお試し下さい。