- 買取の特集(トップ)
- 落語CD、歌舞伎DVD高額買取品
新作歌舞伎 狐花 葉不見冥府路行の参考買取価格
◎参考買取価格は新品同様の状態を前提としています。
◎買取時は、状態や需要、在庫数等を再考慮して査定します。
◎参考買取価格は常に変動しているため、目安とお考え下さい。

2025年4月に発売です。
[監督や俳優など]
・京極夏彦
・松本幸四郎
・中村七之助
参考買取価格は5,500円です。
※2025年7月24日時点の参考買取価格です。
京極夏彦が完全新作として書き下ろし、松竹が制作を担当した本格ミステリー歌舞伎作品です。脚本には京極夏彦自身が携わり、ミステリー「百鬼夜行」シリーズとのつながりを意識した構成となっており、中禪寺秋彦の曾祖父にあたる中禪寺洲齋を主人公に据えることで、ファンにとっても新たな視点からシリーズ世界を楽しめる内容となっています。
舞台は呪詛を生業とする信田家を巡る悲劇から始まり、幽玄な謎が25年後に展開されます。信田家当主の妻・美冬に横恋慕した上月監物が美冬をさらい、信田家を滅ぼす凄惨な事件を引き起こします。やがて監物の娘たちやお葉の周囲に奇妙な幽霊現象が起こり、宮守の中禪寺洲齋が「憑き物落とし」として屋敷へ招かれる流れが描かれます。複数の人物が交錯しながら事件の真相が徐々に明かされていく構成は、京極作品の謎解き要素が色濃く反映されています。
DVD版はディスク2枚組で、ディスク1に本編約82分、ディスク2に同じく約81分の本編と約26分の映像特典が収録されています。本編に加え京極夏彦の書斎でのスペシャルインタビューや、松本幸四郎による役作りを語るスペシャル映像が含まれ、作品への理解を深める内容となっています。封入特典として歌舞伎プログラムの縮刷版が付いており、舞台当時の台本や背景資料などを振り返る資料として価値があります。
DVD仕様については地域コードフリー、カラー/16:9のNTSCフォーマット、日本語ドルビーデジタルおよびステレオ対応とされ、2層構成による高画質・高音質仕様が採用されています。収録時間は約3時間9分で、松竹による制作と協力体制が整えられた作品である点も注目ポイントです。
キャスト陣は中禪寺洲齋役の松本幸四郎をはじめ、二代目中村七之助が萩之介/お葉役、坂東新悟が近江屋娘登紀役、中村米吉が雪乃役、市川染五郎や中村梅花など豪華歌舞伎俳優を揃えています。演出および補綴を今井豊茂、美術を中嶋正留、照明に品治尚貴、音響は内藤博司が担当しており、美術・舞台演出が一体となった完成度の高い舞台映像となっています。
発売日は2025年4月23日、定価は12,100円で、松竹ストアをはじめ各映像ソフト取り扱いショップで展開されています。Bluray版とDVD版が同価格となっており、ディスク枚数や収録時間・特典内容は共通仕様です。
この作品は歌舞伎とミステリーが融合した新たな試みとして注目されます。京極夏彦の文学的視点と歌舞伎伝統芸能が高い次元で結実した点は、演劇ファンだけでなく幅広い層にとって鑑賞価値の高い映像資料として評価されます。舞台映像の構成、美術演出の凝りよう、インタビュー特典などを通じて、単なる記録映像に留まらない深みある作品体験を提供しています。
落語CD、歌舞伎DVD等の買取について
ご指定の日時に、ご自宅までお荷物を集荷に伺います。平日、土日を問わず9:00から21:00までご指定できます。店頭まで売りに行く時間が無い方や、面倒な方へオススメです。お客様のご自宅から当店までの運賃は、条件を満たせば無料です!詳しくは当店の買取案内ページをご覧ください。




