- 買取の特集(トップ)
- ミリタリーマガジン、FPSゲーム高額買取品
ウルフファング・スカルファング サターントリビュート Boostedの参考買取価格
◎参考買取価格は新品同様の状態を前提としています。
◎買取時は、状態や需要、在庫数等を再考慮して査定します。
◎参考買取価格は常に変動しているため、目安とお考え下さい。

シティコネクションが2024年10月31日に発売したNintendoSwitch向けのアクションシューティングゲームです。本作は90年代の名作シューティング「ウルフファング」と「スカルファング」を1本にまとめ、さらに「Boosted」として新要素が多数追加された強化復刻版です。
プレイヤーが「装甲機兵」と呼ばれるロボット兵器のパイロットとなり、胴体・腕・脚の構成パーツを自由に組み合わせ、自分だけの機体を構築できます。ショット攻撃に加え近接や踏みつけ攻撃、サブウェポンを駆使して進行します。機体が撃破されてもパイロット単体で戦闘継続可能で、アイテム収集によって機体復帰の道も開けるドラマティックな展開が魅力です。サターン版で好評だったキャラクターボイスや新アクション、ボスラッシュモードも再現されています。
高速戦闘機を操縦するチェイス型シューティングです。4人のパイロットと性能の異なる4機の戦闘機から選び、加速と減速を巧みに切り替える高度な操作が求められます。ボス戦では速度操作で射程に入り、マークを決めて攻撃する戦略的要素が特徴です。サターン版の追加ボスや試練モードも搭載され、原作ファンのみならず初見のプレイヤーにも新鮮な緊張感を提供します。
アレンジBGMが10名以上の豪華コンポーザーによって新たに追加され、原作BGMとの切替が可能です。代表的な参加者にはCOSIO、FantomIris、MASAKI、O.T.K.、佐宗綾子ほかが名を連ねています。
ゲームプレイを快適にする各種オプションも魅力です。間違えてしまっても巻き戻せる「リワインド」、いつでも保存・再開できる「セーブ&ロード」が搭載されます。「ウルフファング」では機体カラー変更や装甲強化、ゲージ回復スピードの向上設定、「スカルファング」では無限コンティニューや縦画面対応と特殊操作コマンド簡略化など、現代視点に立った充実のサポート機能があります。
ミリタリーマガジン、FPSゲーム等の買取について
新たに販売されることが製造元から中止されることを絶版と言います。絶版になると、その商品が市場に流通しなくなります。また、一度絶版になると、再販されることはあまりありません。そのため商品の価値が、突然上がり出します。市場に出回っている供給量が少なければ少ないほど上がります。当店では供給量を適切に判断した上で査定を行っております。




