1. 買取の特集(トップ)
  2. 将棋本、囲碁本高額買取品

一手ずつ解説! 碁の感覚がわかる棋譜並べ上達法の参考買取価格

◎参考買取価格は新品同様の状態を前提としています。

◎買取時は、状態や需要、在庫数等を再考慮して査定します。

◎参考買取価格は常に変動しているため、目安とお考え下さい。

[囲碁]一手ずつ解説! 碁の感覚がわかる棋譜並べ上達法

2019年8月に発売です。

[著者や編集者など]

・大橋成哉

参考買取価格は205円です。

2025年2月20日時点の参考買取価格です。

大橋成哉七段によって執筆され、囲碁の上達を目指す初心者から中級者向けの書籍です。囲碁の技術向上に役立つ詳細な解説とともに、棋譜並べの重要性を強調しています。著者自身が棋譜並べに多くの時間を費やした経験に基づき、読者に同じように棋力を伸ばす方法を提供しています。

本書の中核となる特徴は、一譜ごとに全ての手に対する解説を提供している点です。これにより、読者はそれぞれの手の目的と戦略を理解しやすくなっています。特に棋譜並べの際にありがちな「解説のない手の意味が分からない」という問題を解消し、一手ずつの進行とその理由を明確に説明することで、効率的に学習を進めることができます。

また、布石や定石に詳しくなること、プロの正しい手を学ぶことで局面の筋を理解すること、そして大局観を身につけることなど、囲碁の多岐にわたるスキルが身につくよう工夫されています。これらのスキルは、一局の流れをつかむために不可欠です。

大橋成哉七段の経歴には、多くの棋戦での活躍があり、その専門知識と経験が本書に反映されています。そのため、読者は実際の対局で役立つ戦術や技術を学びながら、楽しく上達が見込める内容となっています。

将棋本、囲碁本等の買取について

当店では書込があるものも買取ができます。ただし、減額の対象となり、程度によっては買取ができません。本であれば、閲覧に過度の支障がないこと。本以外であれば、利用に支障がないこと。これが条件となります。また、所有したものにご自身の判子やサインをされることもあるかと思います。恐れ入りますが、これも蔵書印として、減額の対象となります。もし可能であれば事前に消しておいて頂ければと思います。ただし、著者や作者本人の直筆サインは、当然、減額はありません。どうぞご安心下さい。